マリンポケットブログ BLOG
新春初!!音海OW講習
こんばんは、京都のダイビングスクール&ショップ・マリンポケットダイビングスクール。インストラクターの石角です。
9日~10日にかけて、本年度、最初の音海OWコースに行ってきました!!
今回、参加していただいたゲストの皆さんは総勢、2名です。
9日~10日とも穏やかで晴天の日取りの中、講習をしてきました!!
初日は、プール講習から少し時間が経過しているので、おさらいをしながら時間をかけてみんなで練習しました。
器材のセッティングはかなり忘れた感がありましたが、いざ、海に入ると潜降中の耳抜きもスキルもなかなかスムーズにこなしていました。
二日目にはサインが出るほどの余裕も出て来ました。
そして、今年は積雪が多く、音海も年末年始にかけて多く雪が降ったので水温低下が心配でしたが以外に思ったほどではなく、(一体、何℃くらいでしょうか??答えは一番最後に、、、)透明度も10m位は見えていました。
ただ、生物はヒトデやナマコが多く、カワハギやスズメダイが少し泳いでいただけでホタテウミヘビやソラスズメダイなどは見れませんでした。
無事に2日間、これといった問題も無く講習は終了。二人ともお疲れさまでした!!
これからも定期的に潜りに来てください。
お待ちしています。
さて、肝心の音海の水温ですが、、、かなりの積雪があった割には1日目水温16℃、2日目は水温15℃でした。
2022年もスタートしてはや、10日が経ちました。マリンポケットダイビングスクールでは、今年も新しいダイビングツアーを企画、開催していきますので是非、潜りに来てください。
石角でした!!!!
1月3日 白浜ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
毎年恒例の白浜ツアーに行ってきました!
沈船では、カエルアンコウやウミウシがたくさん‼︎
魚たちも大量でした
そして100本記念ダイブ‼︎
Kさんおめでとうございます👏
次は500本の記念ダイブ楽しみにしています( *´艸`)
3本目にはトビエイやツバクロエイが見れました‼︎
年明けから良いすべり出しでスタート出来ました👏
今年もいろんなツアーを組んでいきます‼︎
始めたばかりの方も気にせずどんどんトラいしていきましょう‼︎
ご予約お待ちしております
今年もよろしくお願いします^^
渡辺
串本・須江年越しツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
12月31日から1月2日まで8名のゲストの方と年越しツアーに行ってきました‼︎
1日目は須江に潜りに行きました。
私は、水中はフードなしでも快適に潜れましたが、外は強風で冷えました💦
運良くエントリーしてすぐにカスザメに会えました!
その近くには、マトウダイやニシキフウライウオやカエルアンコウ、ブリ、アジ、ギンガメアジ、セミホウボウなどビーチなのにたくさんの生き物が見れました( *´艸`)
その後は、年越し・初詣に行ってきました!
そして曇り気味の初日の出
2日目・3日目は串本へ
ここでは、虎年にちなんでトラ柄魚たちをご紹介
その他にもウミガメやオジサンの群れなど伝えきれないほどの魚たちが見れました‼︎
今年もお腹が痛くなるほど笑って楽しく年をこせました!
2022年良いスタートがきれました(^^)
今年もよろしくお願いいたします!
渡辺
週末クリスマスダイブin尾鷲
こんにちは、京都のダイビングスクール・マリンポケットインストラクターの石角です。
ご無沙汰しております。皆様、ご健康にお過ごしでしょうか??
昨日は、週末に行われたクリスマスツアーに行ってきました。
当初は平日と同様、白浜にて開催予定でしたが寒気の影響で白浜が強風の為、ダイビングポイントが変更、三重県の尾鷲に行ってきました。本日参加していただいたゲストの皆様は総勢4名
みんなで楽しんできました。
1本目は被写体が多い漁礁に潜りました。透明度は10m位で水温は19℃位でした。ここにはキンメモドキやキンギョハナダイ、イシダイ、オオモンハタ、キンチャクダイ、などが見れました。その他ミノカサゴや黒いオオモンカエルアンコウも見れました。
帰港後、次は一つ石というポイントに行きました。最近はなにやらこのポイントにイルカが出現するらしく時よりゲストさんからリクエストが出るらしく、今回もそのゲストさんのリクエストで潜りました。残念ながらイルカの出現はありませんでしたが、西の根の白い海カラマツにクダゴンベがいました!!可愛いクリスマスカラーで登場なかなか絵になります。
そして最後は、もう一度、漁礁に潜りました。
本日、初ドライのUさんも3ダイブ目になるとだいぶ慣れてこられました。
そしてなぜか撮影した覚えがない写真にもクリスマス、クダゴンベが、、、写っていました。
さて皆さん。今年もあと数日でおしまいですね。皆様には今年も1年間、大変お世話になりました。スタッフ一同心よりお礼申し上げます。数々の講習、ツアーが無事に終了することができました。また、来年も新しい気持ちで何事にも虎われることなく、ダイビンツアーや講習をバリバリ開催していきますのでどうぞよろしくお願いします。それでは、一足早くになりますが、皆様、良いお年をお迎えください!!
我々は、年末、年始もツアーにて海で過ごしてきます。石角でした。
12月22日 白浜クリスマスツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、毎年恒例の白浜のクリスマスツリーを見に行ってきました🎄
魚の種類も豊富でどのポイントも楽しかったです✨
クリスマスツリーの周りには、キンメモドキがいすぎてあまり見えませんが・・・
飾りのようにハナミノカサゴがたくさんくっついていました!
その他にも、クロクマカエルアンコウが出ているとのことだったので、現地のスタッフさんが見つけたところへそっと近づいて行って見てきました( *´艸`)
小さすぎてすぐに見失うレベルです💦
他には、ウミウシやイサキの群れなどいろいろ見れました。
あとから写真を見て気付きましたが・・・イラちゃんの幼魚もいました!まだまだ海の中は快適でしたよ~
25日もクリスマスツアーに行ってきます‼
その後は、年越しツアー‼
もうすぐ2021年も終わっちゃいますね!
2022年のツアースケジュールも出ていますので楽しい冬のツアーにも行きましょう‼
ご予約お待ちしています☆
渡辺