マリンポケットブログ BLOG
6月18・19日OW・AOW海洋講習‼
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
OW5名、AOW6名の方と音海です✨
天気も良く真夏のようです!
講習風景ダイジェスト~!!!!
OWの講習では、マスクスキルに不安があった方も何とかクリア✨
最終ダイブでは、楽しく潜ることができました‼
AOWコースのナイトダイビングでは、イワシの群れに遭遇‼
ずっと大量の群れに囲まれていました‼
夜光虫もたくさんいて、こんな多いのは久しぶりです( *´艸`)
5名のOWダイバーと6名のAOWダイバーの誕生です‼
おめでとうございます☆
次は、AOWやツアーで一緒に潜りましょう‼
お待ちしてます(/・ω・)/
6月19日冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日も冠島に行ってきました!!
今日は昨日以上に天気が良く、波も無く、水温以外はまるで真夏のようなダイビングでした。
透明度も真夏並みの20m程度見えており、最高のダイビング日和でした!!
立神岩も綺麗に見えています!!!
宮前では、ヒラメが大量発生?10匹ぐらいはいたんじゃないでしょうか。
2枚重ねのヒラメもいました!!
スズメダイやアジやイサキもキラキラしていて、凄くキレイでした!!!
そして、先日レスキューの講習で50本を迎えたMさんの50本を改めてお祝いしてきました!!
Mさんおめでとうございます!!
ダイビングはまだまだこれからが面白いときですよー
今日は水中はちょっとヒヤッとしていましたが、船の上に上がると暖かく、快適に潜れました!!
今年はシーズン初めからこんなに良いコンディションで幸先がいいですね!!!
まだ冬眠している皆様!もう冠島は夏ですよー!!早く眠りから覚めましょう!!!
M上
6月18日冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日は今シーズン初の土日での冠島です!!
そして、シーズン始まったばっかりですが、もう既に満船でした!!!
参加いただいた皆様ありがとうございました!!
今日は天気も良く、波も無く、穏やかにダイビング出来ました。
今日はドライスーツとウエットスーツの方が半々ぐらいでしたが、ウエットではちょっとひんやりする感じです。
透明度はこの時期にしては良く、15m程度見えていました!
そして、海の中はというと、立礁では去年もいていたサクラダイが増えており、、、
宮前のナヌカザメの卵は・・・残念ながら、もうダメですね。
ただ、2個あった卵が1個になっていましたので1個は孵ったのかな??
夏がやってきましたね~
今年も楽しく潜りましょう!!
もう満船の日も出てきていますので、早めの予約をお願いします!
M上
6月15日 冠島ツアー‼
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
冠島ツアーがとうとう始まりました‼
回遊魚も回っていましたよ✨
チラッと見えただけですけど・・・( ´艸`)
初回にしては、透明度が良く20mほどありました‼
数はまだまだですが、アジやスズメダイやイサキの群れが見れました‼
そして・・・なぜか大量にいたミノカサゴ
やっぱり冠島は楽しいと実感したダイビングになりました(*´▽`*)
ちょっとひんやりしましたが楽しさの勝ちでした✨
さぁ、夏が始まります‼
早く潜りに行きましょう‼
土日は、満船になるのが早いので要注意です‼
ご予約はお早めにお願いします。
お待ちしております。
6月12日梶賀ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、冠島ツアーの予定でしたが急遽変更‼︎
三重県の梶賀に潜りに行ってきました^ ^
いろんな生物が見れましたよ♪
潜降してすぐにツバメウオ!!
急すぎて反応に遅れました💦
クダゴンベは2匹で元気に動き回っていました!
アカオビハナダイは、オスが婚姻色になっていて綺麗でした‼︎
写真はイマイチなんで直接見るのが一番‼︎
セミホウボウやテンスも見れました^ ^
巨大オオモンカエルアンコウの近くには巨大アオリイカが逃げずにじってしてくれていました
急遽変更しましたが、生物の種類が多いですね〜さすが梶賀‼︎
私は、今日からウェットスーツ完全解禁しました‼︎
夏が始まりま〜す‼︎
冠島ツアーは、満船のところも出てきてます‼︎
ご予約はお早めに〜
お待ちしております。