マリンポケットブログ BLOG
8月13・14日 OW海洋講習‼
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今回は、6名の方とOW講習です‼
気温と水温が同じで何も感じません( ´艸`)
マスクスキルでマスククリアする時に鼻から息を出すのが苦手な方は、鼻歌を歌って(声出して)されていたので感心しました~
鼻歌を歌ったり、『ん~』て行ってみたりすると鼻から息が出やすいです✨
フロートもバッチリPADIを意識してあげることができました‼笑
水中でも余裕が出て来ました~
砂を巻き上げていますが・・・
生き物もたくさん見れました~
6名のOWダイバーの誕生です👏
おめでとうございます‼
次はAOWコースやツアーでお会いしましょう‼
渡辺
8月13日冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日も冠島に行ってきました!
連日の満船ありがとうございます!!
午後からは少し風が出て、雲も多くなってきましたが、午前中は暑い日差しが照り注いでいました!!
1本目は立礁に潜りました。
マツカサウオは定番になってきました!
そして、浅瀬のアオリイカも定番になって、夏の海という感じです!!
2本目は宮前に潜りました。
今日もアジだらけです!!!
スズメダイもいつもどおりいるのですが、どこにいった?と思うほど、アジが海を占領しています!
3本目は平岩前に潜りました。
ここでは定番のジョーフィッシュを探しに行こう!!と思い潜行したら、いきなりカマスリバー!!!
この時期にこんな量のカマスが出てくるなんてスゴイです!!
そして、もちろんジョーフィッシュにも挨拶してきましたよー!
水中ではカマスが出てくるなど、秋の気配が出てきました!!
この時期でこの量のカマスが見られたと言うことは、9月ごろにはものすごい量のカマスの群れになるのでしょうか??
秋の冠島も楽しみです!!
是非早く潜りに来てください!!
M上
8月12日冠島ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日も、冠島に行ってきました〜‼︎
天気が良く最高です‼︎
1本目は、立礁へ〜
アジ大量💦
イサキのベイビーも群れで大量で可愛かったです^ ^
アジサイズのツバスも泳ぎ回ってました!
そのあとマツカサウオを見に行ったんですが…
なんとオコゼに追いやられ出てこなくてなってほぼ見えませんでした〜ざんねん
上を見上げるとカマスの赤ちゃんとアオリイカの赤ちゃんの群れが〜‼︎
2本目は宮前〜
上もアジ
下もアジが沈殿してました( *´艸`)
チビカンパチ数匹がこのアジたちを一丁前に追いかけ回していました
スズメダイも負けてません
岩の隙間にいるネンブツダイの顎外れてるやつは、口の中に卵〜
口内飼育中ですので、見つけたら是非見てみてくださいね〜
3本目は、チョウベイへ
イサキやアジの数も多いですが、ここではマクロ系も探してみました‼︎
岩の隙間にミノカサゴの幼魚発見‼︎
可愛い♡
ウミウシが好きなゲストさんがいたのでウミウシを探したんですが…
ほぼサキシマミノウミウシ、たまにシロウミウシでした💦
コケギンポ好きのゲストさんにコケギンポを見つけてあげようと思いましたが、私の目には見えませんでした…
そのかわり、ゲストのTさんがハコフグ幼魚を発見‼︎
そのあと別の場所でもハコフグ幼魚発見‼︎
その子は、写真が撮りやすいように隙間から出てきてくれました( *´艸`)
天気もいいし、水温は快適だし、色々見れて楽しい1日になりました☆
お盆の冠島ツアーは、ほぼ満船‼︎
15日だけまだ席が空いています‼︎
早く申し込みにきてくださーい
お待ちしております。
渡辺
8月11日冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日は山の日ですが、冠島に行ってきました!
今日からお盆休みという方が多いのではないでしょうか?
今日は満船となりました!参加いただいた皆様ありがとうございます!
お盆に相応しく、暑い日になりました!水中に入るととても気持ちいいです!!
透明度は冠島本来のスカッとした透明度とまではいっていませんが、それでもいい感じです!!
そして、今年はアジが多いです!!いや、アジだけでは無いですね。イサキの子供などもたくさん出てきて、他の魚も多いです!!
宮前ではアジのパレード!!それを狙ってカンパチやツバスが追いかけ回しています!!
そして、アオリイカも出てきました!!
また、夏らしくソラスズメダイやオヤビッチャなどがたくさん現れてきました!
もう既にお盆はかなり予約が埋まっています!
ボーっとしていると、夏が終わってしまいますよー!!
是非早く潜りに来てください!!
M上
8月10日冠島ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、冠島ツアーに行ってきました☆
1本目は立礁へ
私は立礁久しぶりでした~
このポイントは、アジの量えぐいですね💦
カマスや、アオリイカなども見れて終始「わぁ~すご~い」と心の声が漏れていました( *´艸`)
2本目の冠島のポイント宮前は、さすが魚影が凄いです。桁外れの魚の量でした‼
他にも宮前と言えば・・・
ホタテウミヘビのほたろう君
隣には十分の一ほどのべビほたちゃんがいました☆
そのあと普通に泳いでいると左側から気配が‼
ハッと左側を見ると超近距離で(本当に顔の真横)にサンバソウの群れが~‼
ずーとついてきて離れませんでした💦
カメラを向けてもこんな感じ・・・
近い近い💦
元気な子犬の群れに囲まれた気分でした(-“-)
3本目の立神礁も色々見れました~
このポイントもアジとスズメダイとイサキが凄い‼
イカの群れや
イカの捕食シーンも見れました‼
チビアオリイカがチビスズメダイを捕食。
透明度は少し下がりましたが、
魚の量は変わらず~
水温28℃で10m付近はぬるかったです( *´艸`)
寒さゼロで快適に潜れました~
これからドンドン透明度上がりますよ~
ゆっくりしていたら、冠島に潜らず夏も終わっちゃいます‼
早く潜りに来てくださ~い。
お待ちしております。
渡辺