マリンポケットブログ BLOG
8月27日浅礁ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日は久しぶりに浅礁に行ってきました!
潜ってみると、浅礁はイカに占領されていました!!!
もうどこを見てもイカ!イカ!イカ!



そして、もちろんスズメダイやイサキ、タカベなどもたくさんいます!



そして、それを狙ってカンパチもぐるぐる!
ウミウシなどもたくさんいるので、マクロ好きも満足できます!!!
もちろんトンネルもくぐってきました〜
水中はまだまだ温かいですが、曇り空になってくると涼しくなってきました。
水中も魚の種類も増えてきて、秋磯になってきたようです!!
冠島シーズンも後半戦になってきたようです。
9月も満船の日が増えてきました。
心残りの無いようお早めにご予約ください!!
M上
8月23日 冠島ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、冠島ツアーに行ってきました‼
1本目の立礁は、パラダイス~✨
アジもスズメダイもアオリイカも大量💨
2本目の宮前では、アジとカマスのリバー✨
そのあとは、ゲストのHさんの1000本記念ダイブ~
本人がどこにいるか分からんけど( *´艸`)
おめでとうございます~👏
チンアナゴも喜んでます♡
プレゼントにラムネを持ち込みましたが真空パックでカチコチ
水圧を実感しました💦
3本目の立神礁では、アジやスズメダイの群れやアオリイカの捕食シーンが見れました‼
ハコフグのベイビーは、スズメダイに隙間から追い出され居場所がありませんでした・・・
可愛そうに・・・
今日もたくさん笑わせて頂きました( *´艸`)
冠島シーズンも半分きってしまいました💦
みなさん満船になる前に早めにご予約を~
お待ちしております。
渡辺
お店番
こんにちは!
マリンンポケットの渡辺です(*´▽`*)
今日は、お店番~
たまりに溜まった仕事をしました‼
まずは、楽しいやつから✨
Y様にご購入いただいた重器材の組み立て~
ホースの根元は弱いのでホースプロテクターをつけます。
シリンダーバンドは、通常とは逆にしてほしいとのことだったので反転させました‼
小柄なので、内側のベルトの長さなどもY様仕様にカスタマイズ!
これで、自分専用の器材完成✨✨✨
見えない部分のカスタマイズも楽しかったです( *´艸`)
器材購入を悩んでいる方~
何かあればいつでもご相談くださいね~
9月から、ドライスーツのキャンペーンが始まりますので検討中の方はご相談ください‼
お待ちしております。
渡辺
8月20日冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日も冠島に行ってきました!
今日は天気予報では雨が降るような予報でしたが、ダイビングしている間は何とか雨も降らず晴れ間が見える時間帯もありました。
1本目は立礁に潜りました。
ここでは入った瞬間カンパチの群れが泳いでました!!!少し遠かったので、写真は無しです。
そして、恒例となったマツカサウオやハコフグの幼魚を見て、浅場でアオリイカを見てきました!!
今日は2本目で平岩前に潜りました。
ここでは最近はカマスの群れが見れていますので、楽しみにして入ると、、、
あれ?いない???
まあ、とりあえずジョーフィッシュに挨拶に行きましょう!!
そして、戻ろうと岩場に近づくと、おぉー!!すごい量のカマスがいるじゃないですか!!!
一体、入ったときにはどこにいてたんでしょう??
そして、3本目は宮前に潜りました。
ここでの私のマイブームはニジギンポです!!!
宮前はアジも綺麗なんですが、この時期になるとニジギンポが、サザエの殻の中で卵を守る姿が見られます!!
これが健気で可愛らしいんです!!
さあ、8月も中旬になり、気温のピークも過ぎてきたのでしょうか。
海の様子を見ても、秋の様子が見られてきて、だんだんと秋が近づいてきているようです。
ちょっと寂しくもありますが、秋の冠島も楽しみです!!!
まだまだ空いている日もありますので、ご予約はお早めに!!
M上
8月18・19日OW海洋講習‼
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、7名の方とOW講習です☆
今回は、年齢・国籍さまざまでした~
かっこいいダイビング姿は撮れず(-“-)
仁王立ちもありましたね~
ダイビングは、立たないで下さいよ~
「なんでやねん!」って突っ込みながら面白くてつい写真を撮ってしましました・・・
スキルは、みなさんトラブルなくスムーズに終了✨
生き物もいろいろ見れましたよ(*’▽’)
7名のOWダイバーの誕生です👏
おめでとうございます‼
忘れないうちに次のダイビング計画を立てましょうね‼
また一緒に潜りましょう‼
お待ちしております。
渡辺