マリンポケットブログ BLOG
9月25日冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日も冠島に行ってきました!
朝は冷え込みましたが、日中は気持ちいい秋晴れとなりました!!
空には幻想的な飛行機雲がかかっていました!!


水中も幻想的(?)になっており、白いベールが深みを増していましたが、それでも魚は多いです!!!
1本目の宮前では、最近コロダイの幼魚が定着しています。

カンパチやアオリイカもいてます!ホタテウミヘビのホタロー君も忘れてません!!



2本目の立神礁でも魚たちが群れており、地形と魚のシルエットが幻想的でした(笑)
こういうときはウミウシなどのマクロも楽しめます!!
コイボウミウシやキイロウミウシ、サキシマミノウミウシ、シロウミウシ、コケギンポなどが見れました!!
天気が良ければ、まだまだ暖かい季節です。
ウェットスーツでもまだまだ快適に過ごせますが、寒がりの人でも船の上で快適に過ごせるよう、温かいお茶や、Tシャツ、ボートコートなどを準備しています!
来週からは10月ですね。冠島のシーズンも残り僅かになってきました。。。
心残りの無いよう潜りに来てください!!!
M上
9月24日冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日も冠島に行ってきました!
音海半島の周辺では雲が多い天気でしたが、冠島の周辺は晴れ間が出て、良い天気でした!!
水中は水温が下がって来ましたが、魚の数は多い!!種類も豊富でソラスズメダイやキンギョハナダイなどのカラフルな魚も増えて来ました!
コロダイの幼魚も可愛らしいです。
今日は仲良くペアで一緒にいてました!!
また、アオリイカも大きくなっています。
そして、水温が下がってきたおかげか、ブリが出てきました!!!
1本目の宮前でのブリがこちら!
そして、2本目のナガシタ礁でのブリがこちら!
どちらもゲストのH様から頂きました!
今日は日が差して、太陽にあたっているとポカポカしていましたが、段々と涼しくなってきました。船の上には、温かいお茶や、Tシャツ、ボートコートなど準備万端です!
まだまだ快適に過ごせますので、是非潜りに来てみてください!!!
M上
9月23日冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターのM上です。
今日も冠島に行ってきました!
先週の台風が通り過ぎてから、気温がグッと下がりましたね。
今週も台風が日本に近づいていますが、日本海側は影響が少なく、問題なくダイビング出来ました!!
1本目は立礁へ潜りました。
先週の台風の影響か透明度は少し落ちていましたが、魚は多い!!
スズメダイやアジはもちろん、キハッソクやミノカサゴの幼魚、アオリイカなど魚の種類は多く見ることができました!!
今日は海況も良かったので、2本目はチョウベイ礁に潜りました!
水温は22〜23℃と少し下がって来ましたが、水温が下がったおかげか、ヒラメなどが出てきました!!
3本目は立神礁に潜りました。
今日は船長のディープダイビングのSPを受ける方がいたので、私は浅場でSPを受けている方を待ちながら、ハマチが回って来ないか、根待ち。。。
回ってこないなーと思っていたら、船長が帰ってきて、ディープでハマチが回っていた!とのこと!!
えー!!僕達もディープでハマチ見たかったです!!
気温も下がって来ましたが、船の上には、温かいお茶や、Tシャツなど準備万端です!
まだまだ快適に過ごせますので、是非潜りに来てみてください!!!
M上
9月18・19日 OW海洋講習!
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、4名の方とOW海洋講習に来ました✨
台風が近づいているというのに・・・
海は穏やかでした( *´艸`)
コンパススキルもみんなバッチリでした‼
水中でもコンパススキルをしていると・・・
久しぶりに私の友達のほたろう君泳いできました💦
最近コンパススキルをしているときに邪魔が入るな~( *´艸`)
最終ダイブでは、1本目とは比べ物にならないくらい上達してきました~
生き物もたくさん見れました☆
4名のOWダイバー認定です👏
次は、AOWでもっと上達しましょう‼
また一緒に潜りましょう✨
お待ちしております。
渡辺
9月18日音海スーパービーチツアー!!
こんにちは、インストラクターの石角です。
昨日、音海で開催された音海スパービーチダイブのブログをアップします!!
残念ながら予定していた浅礁(あさぐり)ツアーか中止になってしまったため、予定変更して音海ビーチツアーを
開催しました。そして、スキルアップついでにPPBのスペシャルティも行いました。
今回参加していただいたゲストの方々は総勢5名
1本目も2本目もスロープ前でしっかり浮力コントロールの練習とフリー潜降の練習をしていざラストダイブ
最後は、スロープ前から防波堤までのロングダイブ!!ここでもイサキの子供が多い!!ソラスズメダイ、アジの群れ、カンパチの群れ、イシダイの群れ、イラ、キハッソク、ゲンロクダイ、ボラクーダ!!などなどたくさん見れました!!そして、ゲストのKさん
祝!!100ダイブ!!おめでとうございました!!
まだまだ続く冠島ツアーに是非、遊びに来てください!!
お待ちしています。