マリンポケットブログ BLOG
2月11日~14日与那国ツアー!行ってきました!
こんにちわ。
松永です(※^^※)
与那国島ビックツアーに行ってきましたーーーー!!
いや~~楽しすぎて、みんな帰るのを拒否していましたが(笑)
関西空港にて(^^)わくわくです。
与那国に到着してから、、まーー、私も皆さんも
きょーれつにテンション?上がりっぱなしで!(^^;)
与那国の海を見た瞬間から、アドレナリンがドバっと出る感じでした(笑)
一日目は、どよっとした天候で、何か出そうな雰囲気を醸し出して
いましたが、最初は、慣れるために近くのポイントで潜りました。
さーー!!最初の1ダイブです!!わくわくが止まりません(^^)
さすが・・・透視度が半端ない感じで!!下の砂地までスコーーーンっと
見えてます!!!
与那国の固有種やいろいろな生物を見せていただきました!!
ガイドのしょうたろうさん!くみさん!ありがとうございました!!
二日目はあいにくの大雨でしたが、水中は、きょーーーれつにきれいで、
下まで見えてます。深いとこでは、60mくらいは見えてる感じです。
この日は、
ナースコーラルガーデン・馬鼻・ダンノドロップと流れが強めの
ポイントで潜りました。
みんな。わーーーって流れていきました。(笑)
らくちんです(^^♪
アーチなど地形が面白いポイントに連れて行ってもらい、
またまた、テンション上がりまくりで(^^)
カメさんに何度も遭遇しました。近寄ってきてくれてかわいかったです!!
さーーー!!3日目!!ガイドさんも前日から気合が入っていて
『ハンマー狙いますからね!!!』とすごい気合が伝わってきて
私たちも、付いていきます!!と全員が一つになった感じでした!!!
ポイントは、久部良とダンノドロップです!!
天気も晴れてきて、、絶好調です!!
最高のブルーウォーターです!!!!!!
今日は、ガイドのたかしさんです。ハンマー狙って気合い入れて私たちを連れて潜ってくれました!!
ひゃーーーーー!!!
みなさーーーん!!!ハンマーーゲットです!!
私たちの横を、わっさ~~~~~~~~っと優雅に泳いできました!!
めっちゃかっこいいです!!みんなの気合が届きましたよーーー!!!
みんなで、水中でガッツポーズ!!
すみません!テンション上がりすぎてカメラ撮るの忘れてました・・・。
微妙なのしかないです(--;)
うっすーーらとだけ・・・。こんなんですみません・・。
ガッツポーズで港に帰港!!みなさん大満足でした!!
光もさしてきて、すごくきれいで幻想的なブルーウォーターでした!!
はーー、何度、思い出しても美しい。これぞ、与那国!!
船長をはじめガイドの皆さん、思う存分楽しませて頂きました!!
本当にありがとうございました!!
たくさん楽しませてくださってありがとうございました!!満喫して、さむーーーい京都に戻ります・・。
ちなみに観光もたくさん行きましたよーー!!
東崎(あがりざき)!!絶景でした!
野生のお馬さん!!与那国馬(^^♪
帰りは、石垣で乗り換えまでの時間があったので、竹富島に観光に行ってきました!!
水牛のりゅうた君に竹富島を案内してもらいました!!非常にかわいい!!
りゅうた君、、途中でおトイレ何度かしてましたけど(笑)(^^;)
与那国ツアー!!絶好調で終了することができました!!
みなさんまた行きたいと!!
今回は、すごく内容が濃くて素敵なツアーになりました!!
みなさんまだ、潜り足りないようですが(笑)
与那国島!!ありがとーーー!!!!最高でしたーーー!!
松永でした。(※^^※)
2月8日~9日 AOW講習に行ってきました!
こんにちわ(※^-^※)
松永です。
月曜・火曜とAOW講習に行ってきました。
まーーー!!これが2月の音海なのかって疑うほど・・。
暖かくて、ストーブもいらないくらいで、ポッカポカでした。
水温も例年より高く。雪が積もっていない分、
雪解け水が入ってきていないのもあるのでしょうか。
かな~り、快適でした。
べたナギで!!絶好調!!
さあ!!お昼からは、ナビゲーションです!!戻ってこれるか・・・みんな必死です!(^^;)
やる気満々!!(^^)みなさん準備が早よなってますよーーー!!!ええ感じ~~!(※^^※)
ナイト・ダイビングまで時間が余ってるので、お散歩ーーー。ホッコリ。
『ダイビングのてっぺん取るどーーーー!!!』って・・・。ダイビングのてぺんって・・どこ・・・。
潜降が非常に上手になってきましたよ!!うれしいなっ!!
みなさーーーん!!!!おめでとうございまーーーす!!
ディープな世界へ!!ようこそ!!
こんな真冬にダイビングをしようと考える
皆さんですから、どっこの海でも潜れますね!!(笑)
上手に潜れるようになって、ほんとーーに、嬉しいです!!
楽しんでどんどん潜ってくださいね!!(※^^※)
サクちゃん(サクラミノウミウシ)
冬の音海のお友達です。
よろしくね!
ではでは、松永でした。(^^)
コンピューター入荷!
みなさんこんにちは!
風邪から復活して元気にお店番してるインストラクターの岡です!
ここ数年、コンピューターはこれしか売れてないんじゃないか??ってくらい大人気のソーラー充電コンピューターがずっと品切れでしたが、今日ようやく入荷しました!
ずらーー!!っと!
なんか知らないけど同時に入荷した物も撮ってみた!
現在、いろんなメーカーからいろんなダイブコンピューターが発売されていますが、最近はこのソーラー充電のコンピューターが一番売れてます。
てゆーか、今からダイコン買うならこれしかないでしょう。
ちなみに僕はダイビング器材にはそうとうこだわりがあって、大概の新商品はメーカーさんに貸してもらって使いますが、ダイビング器材はまだまだ工業製品としてはバラツキがあって、中にはサイテーな製品もあります。
さらに、製品としてはサイテーだけどお店的にはめっちゃ儲かる!ってひどい商品もあります。
しかもかなり手が込んでて、そういう商品はネット上とかでも評判が良かったりします。
てきとーなインストラクターに頼んで、ツイッターとかで「これいい!」って言ってもらえば良い商品になりますからね。
でもダイビング始めたばかりで、今から器材を揃えようって人が、自分で良し悪しを判断するのもむずかしいから、そういった口コミを信じてしまうのもわかります。
これからも店内でボケーっとお店番しながら、使いやすくて壊れにくくて性能の良い器材を調査していきますから、みなさん、早く早く器材を買いに来てください!
岡