マリンポケットブログ BLOG
こんにちわ。お店番の三好です?
マリンポケットのアプリができました? ツアー日程、講習日程などもこちらからも確認できます♪
是非ダウンロードして活用してみてください。
大の機械オンチの私は岡CDに手伝ってもらってダウンロードしてもらっちゃいました((+_+))
私の場合、私のスマホにバーコードリーダーがなかったのが私を悩ませた一番の原因でしたがね・・・
三好でした
楽しい講習!!
みなさんこんにちは!
マリンポケットインストラクターの岡です。
昨日、PADIコースディレクターアップデートという講習を受けるために、東京へ行ってきました。
業界トップの人たちに混ざって講習を受けてると、僕もガゼンやる気が湧いてきて、帰ってきてからずっと標準語でしゃべってます。
今朝の学科講習を受講されていたお客様は多分僕のことを関東の人だと勘違いしているに違いありません!
僕は生まれも育ちも京都です!!!
最新の指導方法を学ぶための出張だったわけですが、講習に命かけてる僕には、超有意義な1日でした。
インストラクターにとって、慣れた講習方法から新しい方法に切り替えるのは大変なことです。
それがおっくうで、古い昔ながらの講習をしているインストラクターさんも 実際たくさんいます。
古い講習も新しい講習も、ダイビングを教えることに変わりはないし、どっちも、インストラクターがしっかりしていれば安全管理上も大差はありません。
でも僕が講習してて一番感じるのは、新しい方法で講習してる方がインストラクターが楽しい。
単純な目新しさ だけではなく、本当によく考えられてて、インストラクターも教えるのがすごく楽しいんです。
インストラクターが講習を楽しく感じていれば、その雰囲気は絶対に生徒さんにも伝わって、みんな楽しくなるはずです。
新しい趣味を始め、続けていくためには、この楽しさはすごく大事です。
マリンポケットでは初心者コースからインストラクターコースまで、常に最新で安全で楽しい講習をしていますので、
みなさん、早く早く講習を受けに来てください!
岡
近海を潜ろう!!
みなさんこんにちは!
マリンポケットインストラクターの岡です。
何十年に一度の寒波、、とかで、
「雪だるまを作ろう!」とウキウキしながら朝起きたら雪とかまるでなくてガッカリ意気消沈してお店に出てきました。
僕は寒いのは大嫌いですが、それでも冬も含めて日本の四季は大好きです。
昔5年ほど南国に住んでいたことがありますが、一年中ずーーっとあったかいと案外つまんなかったです。
一年中着るものも、お家の中の様子もおんなじで変化がないし、どんどん頭の回転が遅くなっていく感じでした。
それは海の中も同じで、最初のインパクトはあるけど、一生を通して潜り続けたいとは、、僕はなりませんでした。。。
日本は世界でも珍しい、4つの季節がはっきりと移り変わっていく国ですよね。
それぞれの季節に合わせて、いろんな文化が発展してきました。
そんな国で生まれ育った日本人は、感性が超豊か!
海の中の静かな変化から、もういろんなことを感じ取って心を満たしていける、すごい人たちでしょう!
そんな人たちにスキューバダイビングの醍醐味をお伝えするためには、変化の少ない南国ばっかりにお連れしててもダメだと思いました。
とゆーことでみなさん!!
ぜひ冬の近海に潜りに行きましょう!
日本の近海を世界一好きなマリンポケットインストラクター陣が、冬の近海の見どころを ウザいくらいに教えてくれますよ!
早く早くツアーお申し込みに来てください!
岡
1月24日梶賀ツアー
みなさんこんにちわー。松永です。
今日は、みなべツアーだったのですが、波が高く
潜ることができないので、、三重県の梶賀ツアーに
行き先を変更して行ってきました!!(^-^)
今日の梶賀は、行ってビックリ!晴天でお天気も良く、
海況も絶好調で波もなく快適に潜ることができました!!
みんさん京都に帰るのが恐ろしいと・・・。
ソフトコーラルがきれいで、ミカドウミウシやガラスハゼ・・
その他もろもろ・・・。
で・・すみません・・・私だけドチザメ見ました。(^^;)
後ろから皆さんを追っていたので、後ろで発見して、さっと
岩陰に隠れてしまったので、、呼び戻すことができず・・。
今日は、ゆっくりまったり、皆さんそれぞれが、
やりたいダイビングができたので、満足して頂けたようで
嬉しいです!!
皆さんの素敵な笑顔を頂きました!!
ありがとうございました!!(※^‐^※)
水中のほうが、あったかいので早く海に入れてくれー!!っと(笑)
すごく上手に潜ってらっしゃる!!パチパチ~☆
今日のダイビングを顔で表現してください!!はいっ!!(^^:)なんで!!(笑)
今日も一日楽しく過ごせました。ありがとうございました(※^‐^※)
松永でした。