マリンポケットブログ BLOG
OWプール講習!!
こんにちは?インストラクターの渡辺です。
今日は、男前な5人とその中に一輪の花🌸の6人と潜ってきましたよ~(≧▽≦)
皆さん慣れない器材セッティング頑張ってます?海洋講習まで忘れないでくださいね?
10分間のフローティングの間に初めての質問受け付けました?深いところに行くとオ○ラはどうなるかと・・・
わたし一応女子なので( *´艸`)分かりません?笑
仙崎みたいに水面チェック?大事ですね?皆さん飛び込む時は水面チェックですよ?
姿勢完璧?(*´▽`*)
マスクスキルやレギュレーター外したりするのが少し怖いという声もありましたが、
もちろん最初は初めてする事なので怖いと思いますが恐怖心を知っていることは大切です?
焦らずゆっくり自分のペースで行きましょう☆
皆さんこの調子で海洋講習頑張りましょう?
これから夏に向けてAOWやツアーも楽しみましょう?待ってます?
渡辺
ゴールデンウィークAOWコース
こんばんは、インストラクターの石角です。
昨日から本日にかけてAOWコースに行ってきました!!OWのコースと合同だったのでとても賑やかでしたよ(笑)
今回参加していただいたのはゲスト2名様!!
とても気さくでノリの良いお二人でおまけにお気遣いまでしていただき誠にありがとうございました。3月にOWコースを終えられて今回のAOWコース。
初めは、少し緊張されていましたが、徐々に馴染んでいき終わるころには非常に安定したダイビングが出来てましたよー。
ジャイアントストライドエントリーも奇麗に決めて潜降もスムーズ!!
水中でも笑顔が絶えず非常に楽しいダイビングをお付き合いさせていただきました!!
無事に2日間の講習を終えられて本日2名様の新たなAOWダイバーが誕生いたしました!!
おめでとうございました??パチパチパチ!!
5月4日~5月5日
こんにちは!松永です(#^.^#)
ゴールデンウィーク最終日。
16名の新しいダイバーさん誕生です!!
ステップアップして新たな世界へGOのお二人様!!
お天気よくてよかったです??
さて、うちのチーム8名のみなさん!
ひじょーーに、真面目でかつ楽しいみなさんで、
私が楽しませていただきました。
ありがとうございました。(*´▽`*)
水中は、コブダイ!この時期に、イシダイ!!と
賑やかになってきました?
いつものタツ子ちゃん(オスですけど(^-^;)健在!
新たに違う場所で、よく見かけるタツノオトシゴさんに
名前を付けよーーー!!と。
で、みんなで考えた結果
深い方にいるので、、『おき(沖)ちゃん』になりました。
おきちゃんといつも一緒にいるカワハギのお子様は、
名前募集中で~す!!
いい名前があったら、松永までお願いします!(*´▽`*)
さてさて、
みなさん今日のダイビングを表現してください!!
すがすがしいですね~(≧▽≦)?
今日のデキはどうですかーーー??
おっけ~!!!ええかんじや~~ん!!(*´▽`*)
みなさんAOWも来て下さるとのことなので!!
次もその調子で、、どんどん遊んじゃいましょ~!!!!
Cカード手に入れちゃいましたね~!!
ふざけていいですよーーとカメラを向けたら。
半分のみなさんが、元のままでした!!
もー、恥ずかしがり屋さんなんだから~(笑)
人数多くても、ほっこり、まったり、いーーー雰囲気を
作ってくれた皆さんでした!!!
いや~楽しかったですわ~(#^.^#)
また、遊びましょ~!
ありがとうございました?
ではでは、松永でした。
OW海洋講習
みなさまGWいかがお過ごしでしょうか。スタッフTです。
昨日も今日も力いっぱいの晴天の中、海洋講習行ってきましたよ~(`・ω・´)v
たくさんの生徒さんが講習に参加くださいましたが、私はOWを担当させていただきました。
京都にあるマリンポケットですが、今回はなんと、福岡や愛知、大阪の南の方からも講習を受けに来てくださったんですよ。
遠路はるばるありがとうございます(^▽^)/
今回担当させていただいた8名様は、GW中にライセンス取ってやるぜ?な方たちばかり。
学科・プール・海洋を3日間連続で受けられる方も数名いらっしゃり、気合十分な2日間となりました。
圧平衡に苦労される方も多く、ツバを飲み込んでみたり、アゴを動かしてみたり、鼻をつまみながら息を送り込んでみたり・・・。
自分がスムーズにできる耳抜きの方法を必死で開拓しながらの潜降となりました。
水中に潜ってからは課題を次々とこなし、最終最後のミニダイブでは自分たちの決めたコースを優雅に泳いで無事に帰還!!
やったね(`・ω・´)b?
満面のドヤ顔ありがとうございました((笑))
さてさて、無事に新しい仲間が増えました。
夏はすぐそこ! マリンポケットの夏?? 日本海の夏が始まりますよ~🐠🐠🐠
みんなたくさん潜りに来てね(^^♪
ゴールデンウィーク大島・串本ツアー
こんばんは、石角です。
4月30日から本日1日まで紀伊大島・串本にダイビングツアーに行ってきました。
2日間とも海況も天候も快晴で申し分ないダイビング日和になりました??笑
初日は、紀伊大島の須江でビーチダイビング!! オコゼ、トビエイやハチ、ダイナンウミヘビなどが見れました。
夜は、恒例のナイトダイビング!!エントリーするとあちらこちらにイセエビが、、、ブグやタコ、ダイナンウミヘビ、ハナアナゴ、ヨソギ、アカエイなどなどナイトもたくさん見れて楽しかったです!!
そして、翌日は、串本へ、、、
住先というポイントで水中にこいのぼりが上げてあるということで拝見してきました!!
多きものから小さいものまで!!
皆さん感激でした。
最後に潜ったポイントはグラスワールド!!
エントリー直後にジョーフィシュ発見!!みんなでカメラをパチパチ。
その他、カゴカキダイの群れ、アカヒメジの群れが凄かったです!!