マリンポケットブログ BLOG
OW学科&プール講習?
こんにちは!インストラクターの渡辺です(´▽`*)
今日はまたまた8人で潜って来ましたよ~☆
みなさん時間にピッタリ来てくれたのでスムーズに始められました?
ありがとうございます(≧▽≦)
学科は…残念ながら満点はいませんでしたがダイブテーブルなど分からない所を一緒に解いてなんとか終了?
早くプール行くよ~?
毎回恒例器材セッティングから~
着慣れてないウェットスーツ頑張って着てます?が………?
やっちまった~?爆笑
チャックが前に?こんな面白いとこ逃さないよ?📷パシャ
マスクスキル、不安な中頑張ってこなしてます?がんばれ~🚩
さまになってきてます☆
エア切れのスキルもちゃんと覚えてくれてます☆
珍事件も起きたけど器材脱着もバッチリ?
次は海洋講習で今日したスキルするんですよ~
頑張りましょうね(≧◇≦)
海洋はもっともっと楽しいですよ~一緒に楽しみましょうね☆
渡辺
OWプール講習
こんにちは、石角です。
本日は、OWのプール講習に行ってきました。
学科講習からマンツーマンだったのですがよく理解されていてスムーズに
進む進む(笑)
良く落ち着いてスキルもこなされ余った時間でたくさんミニダイブ!!
週末の海洋講習も頑張って来てください!!
8月ツアー&講習!!
こんにちは、インストラクターの石角です。
しばらくご無沙汰していましたが8月のツアーと講習のブログをアップしたいと思います。
はじめに8月13日(土)は冠島にボートダイビングをしてきました。コンディションは最高で晴天、ベタ凪で非常にダイビングが楽しい一日でした。ポイントは大礁(オオグリ)とチョウベイ礁でどちらも大きな回遊魚の群れが見れてゲストの方も大興奮!!大満足!!透明度も20~25メートルくらい見えていて非常にきれいでした!!
翌日(日)は、千島・御神島にボートダイビングです!!昨日に続いて非常にいいコンディション!!
こちらも透明度が良くオーバーハングのドロップオフは迫力十分!!そこにハマチの群れやメートル級のコブダイが2匹、その他、ミノカサゴやカゴカキダイなど南方系の魚も交じって非常に楽しいい一日でした!!
変わって15・16日はOWの海洋講習!!総勢10名のゲストと一緒に音海に行ってきました。2日間とも穏やかで過ごしやすい??2日間でした。ゲストの皆さん非常にテキパキとスキルをこなされ最後のダイビングではタツノオトシゴやミノカサゴ、タカノハダイ、イシダイの幼魚と戯れて非常に楽しそうでした!!この2日間で新しい10名のダイバーの方が誕生しました!!おめでとうございました!!
次いで20・21日はOW・AOWの海洋講習へ!!
こちらも総勢で20名と非常に多くのゲスト様が参加されました!!
OWコースの方はスムーズにスキルをこなし水中ツアーも堪能!!
AOWコースの方はナイトダイビングで夜光虫を堪能!!ディープダイビングではボートで奇麗な外洋のポイントを堪能!!いずれも非常に楽しい時間を過ごされていました!!
また21日は浅礁(アサグリ)ツアーも開催されていて、ここでもハマチの群れやイサキの群れ、アジの群れ、スズメダイの群れあげくは久しぶりの越前クラゲまで登場!!満足なボートダイビングが出来ました!!
今後も透明度が非常に高く穏やかな夏日和がつつく気配なので皆さんぜひ、ファンダイビングに!!講習に!!スキルアップに!!励みに来てください!!まだまだ、暑い夏は続きますよ!!!
AOW海洋講習!!
こんにちは!インストラクターの渡辺です(´▽`*)
8/20~21でAOWの海洋講習で音海まで行ってきました☆
初めてのナイトダイビングにディープダイビング、ナチュラリストでは様々な画伯が生まれ私の方が楽しませてもらいました( *´艸`)
一人ではしゃいで画伯たちの写真撮りまくってました(≧◇≦)
初ディープでは、一人がフィンが脱げたと思ったら、別の方のタンクが落ち、また別の方のカメラが海の底に落ちそうになり事件ばかりでしたが良い思い出になりましたね(笑)
次潜る時は、こんなこと無いようにしましょうね☆
というわけで、13人のAOWダイバー誕生です???
おめでとう?
次はどんどんツアーに行くよ~(≧▽≦)
待ってますよ~?
渡辺