マリンポケットブログ BLOG
OW海洋講習
こんにちは、インストラクターの石角です。
7月12日(火)~13日(水)でOW海洋講習に行ってきました。
ちょうど梅雨のさなかなので、天候はどうだろうと??思っていましたが、、どしゃ降りにはならずときより日の射すお天気となりました。
今回参加のお客様はほとんどの方が最近にプール講習を終えられた方ばかりでしたので非常にスムーズな感じで講習が進んでいきました。水面スキル、潜降浮上スキル、などなど果敢にトライされてあっという間に2日間が過ぎてしまいました。今回はエントリーの写真を一人、一人アップしようと思ったのですが、、、、、生憎、このとおり、、、、
なので代わりにひとりひとりの水中写真を撮らせていただきました。
全てのスキルを終了してリラックスした状態での撮影なので笑顔がとってもいい感じです。
皆さん、無事ダイバー認定!!おめでとうございました!!!
AOW海洋講習!!
こんばんは、石角です。
本日は、土日でAOW海洋講習に行ってきました。
初日は雨交じりのくもりでしたが、、みなさんテンション上がり気味の講習でした。
初めは、中性浮力の練習でウエイトの見積もりや適性浮力チェック・浮力ゲームなどをして楽しみました。
ディープダイビングでは、ボートでポイントまで波もなく最高のコンディション!!
水中も透明度が良く、、気持ちよくダイビング!!
色彩変化の確認や水深計の比較、残圧チェック、安全停止など本格的なダイビングをしました!!
その後、ゆっくり食事をとってナイトダイビングへ!!
エントリーして潜降した瞬間、夜光虫が凄い!!ハイテンションのまま夜間の生物の生態やクラゲを
ライトで照らしてグラデーションを楽しみました!!
2日目は、快晴のダイビング日和
ナビゲーションは完璧なほどの確率でバッチリできていました。
ラストの水中同生物の観察もじっくりしっかりできていました!!
OW学科&プール講習??
こんにちは!インストラクターの渡辺です?
今日はお二人と学科講習とプール講習してきました(*´▽`*)
朝一で「証明写真は更新すると変わりますか?」
って聞かれたので
「無くさない限り一生ものですよ?笑」
何でかなと思ったら写真がちょっと面白かった。いい思い出になりますね(笑)
学科は優秀でほぼ正解言うことなしですね?ひっかけ問題にちょっと引っかかったくらい( *´艸`)
学科なんて早く終わらせてプールだぁぁぁ???
気合い入れていきますよ~
と言ってるしりから
マスクスキルでテンション↓↓↓↓↓
怖いですよね~自分のペースで焦らずゆっくり行きましょう?
後半から前半のあれは何だったんだってくらい凄く楽しそうに潜ってました?
マスクの話をするとまたテンションダウンですが(笑)
来週の海洋講習頑張りましょう?AOWまで行きますよ?
渡辺
OWDコース🐠
マリンポケットブログファンの皆さまこんにちは。
スタッフTです(*・ω・)/ハーイ
さてさて、本日は学科講習&プール講習に行ってきましたよっ🎵
今朝は朝から土砂降り???
ある生徒さんはテルテル坊主のような装いでお店に登場。
め・めっちゃカワイイ( ̄m ̄〃)
ニヤニヤしながら学科講習開始~
あんな海潜りたいな、こんな海潜りたいなのお話でワイワイしながら課題をこなす生徒さん。
予習バッチリ!!優秀!!!
お昼ごはんに牛丼食べて、午後からプールへGOGO!!
めっちゃ課題いっぱいありますね💦
とか言いながらも、かな~りスムーズに練習は進み・・・
あれ?もう終わりですか??
てな感じで終了しちゃいました。
それぞれに不得意な部分はあったようですが、止まって落ち着いて、そして考えるを実践してくださり、パニックダイバーになることなく全部終了~(^^♪
お疲れ様でした(^^♪
次は海洋講習です。また海のお話いっぱいしましょうね?