マリンポケットブログ BLOG
平日 ダンゴウオツアー
4月11日に平日ダンゴウオツアーに行ってきました!!
当日は、久しぶりの?でしたが、風もなく波もなく海況のコンディションは万全でした!!
今回ご参加いただいたゲストはSさん(女性)とマンツーマンでダンゴウオを見てきました!!
いSさんはいままで講習で何度も福井の海には来られているのですが、ファンダイビングは初めて。
しかしながら、テキパキと準備をこなし、いざ!!水中は透明度も高くおおよそ10m位見えています。
少し深みに行くと浮遊物が増えてきますが、この時期の海としては透明度はいい方だと思います。
早速、いつもの海藻あたりを探ってみますが、、、






なかなか、見つかりません。もう、ダンゴウオの赤ちゃんは大きくなってしまっていないのか??
そんな感じで、次々探していきますが、、、一向に見つかりません。ところどころに見つかるのは
エムラミノウミウシ、ユビウミウシ、カサゴ、スズメダイ、ヘビギンポなどでした。
あっという間に1ダイブ目が終了。結果、ダンゴウオは見つかりませんでした。
ダンゴウオツアーだけにダンゴウオを見つけられなかったらダメやん!!とプレッシャーを抱きながら
2ダイブ目、今度は、先ほどよりも水深を浅めに海藻を探していくと、、、、、、
見つかりました!!2匹の天使の輪。Sさんも思わず!!キャッ!!とあまりに小さくそしてカワイイ、ダンゴウオを見て感激しておられました!!そして、エツキイワノカワ近辺をじっくり探すとそこには赤ダンゴ!!
思わず、指でつんつんするSさん。赤ダンゴも非常に気に入られた様子でした!!
昼食後は、潜りなれたスロープ前でじっくりスキル練習!!ヒカリウミウシやクロシタナシウミウシ、タツノオトシゴ、サンゴダツなどを見て喜んでおられました!!
4/2 みなべツアー
こんにちは??インストラクターの渡辺です(´∀`*)
今回は、なんと!ツアーに参戦です?
朝から「何でいるの?」って顔をされましたが(笑)
そしてKさんが50本目の記念ダイブ💦
任せなさい ?ヾ(*´∀`*)ノ
久しぶりのみなべ?☆

凄い量の魚??楽しい??お客様にも「楽しそうですね」と言われる始末……楽しいが溢れ出てしまいました💧
そして50本記念ダイブ??
??渡辺作??Before
を水底でするはずが
After
消えちゃった( ´?????`)
よし??次は、100本記念ダイブ今年中にやりましょう?(???*)?
今回の水深は1番深くて29mです。AOWいりますか?とよく聞かれますが『いります??』
AOW取ってどんどんツアーに行きましょう☆
渡辺
3/30 OW学生コース??
こんにちは??インストラクターの渡辺です(´∀`*)
今日は日帰りでオープンウォーターコースの2日目のコースをしてきました☆
ほとんどが初対面の方々で、どんなお客様かな?と思ってドキドキしていましたがツッコミどころ満載な方々で1人めんどくさい人もいましたがそんな6名でスタートです(o´艸`)
海洋講習2回目なのに忘れていたのか知らなかったのか…
結構わたわたでしたが、何とか1本目へ
潜行に時間はかかりましたがスキルはスムーズに終わりハイタッチで終了?
次2本目?
ちょっと泳いでみようと泳いだとたんお味噌汁状態(´+ω+`)
そして、女性と男性のまとまり感の違いがあらわに…笑
どんどん暖かくなってきて魚も増えてきました?
6名のオープンウォーターダイバーの誕生です👏
次はAOWですね?
今日のテンションだと、次は1泊2日なので私の声はガラガラになりそうです💧
お手柔らかに?笑
また海で会いましょう?
渡辺
3/19?20 OW海洋講習??
こんにちは??インストラクターの渡辺です(´∀`*)
今回は、5名の方と海洋講習に行ってきました??
慣れていないドライスーツに慣れない器材…1日目は、セッティングからうる覚え(;゚Д゚)!
バルブ開け忘れたり、ドライスーツ着たとたんトイレ行きたくなったり、マスクに水が入って怖くなったり、海の中でバランスが取れなかったり…
いろいろありましたが、潜るたびに成長?
2日目何も言わずとも、器材セッティング出来るようになってました( ´?????`)
ドライスーツを着るのも早くなってました?
私も負けてられないなぁ…
水底がお味噌汁状態になって透明度悪くなりましたが無事に終了ヾ(*´∀`*)ノ
5名のOWダイバー誕生です?おめでとう🎉
そのうち3名は、AOWコースに進むのが決まりました☆次も一緒に潜れるのが楽しみです??
どんどん海が楽しくなっていきますよ?(o´艸`)
では、また海で👋
渡辺












































