マリンポケットブログ BLOG
5/21 梶賀イセエビツアー
こんにちは!インストラクターの渡辺です(´▽`*)
総勢12人で梶賀ボートダイビングに行ってきました?
奇麗に女子全員白フィン。私だけ黒フィン(-_-)
やっぱり白は目立ちますね?かっこいい?

透明度はイマイチでしたがかわいい子ネコちゃん発見?
一瞬でダイバーに囲まれ撮影会。
やっぱり大人より目つきが可愛いですね?

他にもたくさんの魚たちやウミウシもいたんですが
今回はサプライズイベントもあったので、私は朝一からコソコソと任務遂行。
バレていたかもですが( *´艸`)


誕生日ダイブでした?
横で石角インストラクターがカッコつけていますが…Happy Birthday?
次は100本記念ダイブですね(´▽`*)
その他にもライセンス取ってから初ツアーの方が2名いらっしゃいました?
初バックロール?


予告もなく近づいて撮らせて頂きました☆
初ダイビングはどうだったでしょうか?
どんどんツアーに行ってスキルを上げていきましょう?
ついでに、「今日の1本目で30本なんだよ」と自己申告があったので
次、50本の時は盛大にしますから今から用意しておきますね?自己申告お願いします(笑)
3本潜った後は待ちに待ったお昼ごはん?
伊勢海老盛り?
一人1匹ずつ豪快に手で割って頂きました(≧▽≦)
1日中天気も良くダイビング日和で最高な1日でした☆
6月から冠島ツアーが始まるのでどんどん潜りに行きましょう?
ではまた、みなさん海で会いましょう?
渡辺
5/18 学科&プール講習
こんにちは!インストラクターの渡辺です(´▽`*)
今回は、久しぶりに4名の方とプール講習に行ってきました?
うち3名はグループでご夫婦とその友達と思いながら話していたら、友達と思っていた方が奥様とまさかの一卵性の双子?
ビックリしてから講習スタートです(笑)
写真は奇麗に撮ってくださいとの要望があったので、何枚か撮ってセレクト💦
まず、器材セッティングから覚えていきましょう?
海洋講習の時覚えてなかったら………怒られますよ(-_-)笑
次は、プールに入ってスキル練習!
レギュレーターのスキルや、マスクスキルをしていきます。
初めてのことで緊張して焦ってしまったり、マスクスキルで鼻から水が入ってしまったりしましたが何回も挑戦して出来るようになりました👏
中性浮力もバランスを崩しながらも頑張って練習?
今回、結構潜っていましたが皆さん元気(・□・;)
普通ならぐったりするレベルなんで心配していたんですが、心配いらずでした。
心配事は、スキルをちゃんと覚えてくれているかです(*´Д`)
今度、海洋講習で質問攻撃してやろう( *´艸`)笑
というわけで、無事終了?
次は海洋講習でまったく同じことをするんで、今日やったことを忘れないように?
では、また海で会いましょう?
渡辺
Nさん来店(≧▽≦)
こんにちは!インストラクターの渡辺です(´▽`*)
実は、先日のEFRの後にお客様から1本の電話が?
Nさん「今日行ってもいいですか?」
なべ「もちろん??」
私が楽しみにしていたイベントが急遽決定。
満タンになった『10万円を貯められる貯金箱』をお店で開封して最新のダイコンを買おう?です( *´艸`)
私も、最初のダイコンは500円玉貯金で買ったので一緒なのがすごく楽しい(笑)
いくら入ってるかドキドキしながら開封????
2人で一生懸命数えて奇麗に並べて~
すると意外にもダイコン買ってもおつりがきました?
けっこう入るんですね~なんて言いながら
次は、ダイコンの使い方の説明を受けて……覚えました?笑
分からなかったら、いつでもお店に顔を出してください?
私は、連動アプリの方の勉強をしておきます?
めったに見られない楽しい時間をありがとうございました?
今、マリンポケットは最新のダイブコンピューターが揃っています?
下取りキャンペーンも始まったので買い替えの方はお得に購入できます?
無くならないうちに皆さん買いに来てくださいね?
渡辺
5/17 EFR
こんにちは!インストラクターの渡辺です(´▽`*)
今日は、EFRの講習です?
いろんな場面を想定してDVDを見ながら勉強していきます。
と言っても、私はケガ人役…
うちのアニー君も頑張って意識不明役してくれています(笑)
実際にやってみよう?
気道確保して呼吸確認。ケガなどしていないかも確認?
T「石角さん?下半身がありません?」
石「あることにしてください。ケガなし?」
アニー君呼吸してない?
人工呼吸2回+心臓マッサージ30回を4セットやってみよう?
もうヘトヘトになってました( *´艸`)
アニー君生還。満足気な穏やかな表情になりました?
終了?
お疲れ様でした(≧▽≦)
今日学んだこと忘れないでくださいね?
では、次は海で👋
渡辺
5/13・14 レスキューコース
こんにちは??インストラクターの渡辺です(´∀`*)
今回は、2名の方とレスキューコースです??
なのに、1日目から天気が悪く雨…??
OWでやった基礎から思い出しながら進めて行きます??
まさかの器材セッティングも復習しながら…(;゚Д゚)!
器材セッティングでは、ホースが絡まっていたり、中圧ホース差し忘れたり、バルブを開け忘れたり、いろいろと忘れていることありましたがしっかり復習出来ましたね??レスキューコースは、OWで教わったスキルのレベルアップしたものです。OWの方もしっかり覚えておいてくださいね??
水底に行くと…
魚を見ている場合じゃない??スキルするよ?
事故者役と救助者役で練習していきます☆
今回は、救助用の浮き輪の代わりに一番近くにあったBCDで救助??急いでタンクから外して助けます。
パニックダイバーの救助や疲労ダイバーの助け方や水中で意識の無いダイバーを浮上させたりと、たくさんのスキルをどんどんしていきます。
終わった頃にはヘトヘト…
少し休憩してテスト
夜は、次の日の準備
2日目は、レスキュー呼吸をしながら器材を脱がし、自分の器材も脱ぎ、陸へ上げるスキルを練習??
なかなか出来ず何回も練習??
5秒に1回息を吹き込みその間に器材を取っていきますが、これがなかなか思うように行かない💧
陸へ向かうのを忘れて同じ場所でぐるぐるしてしまってたり、自分の器材のことを忘れたりと、大変でしたが最後はなかなかスムーズに出来るようになりました?
ドライスーツにはいっぱい水が入っちゃいましたけどね(´△`)
よく頑張りました??
全て終わった後はこんな感じに…(o´艸`)
塩抜きしているらしい(笑)
レスキューダイバーの誕生です🎉
おめでとうございます?
次は、ダイブマスター目指しますよ??
では、また海で👋
渡辺

























