マリンポケットブログ BLOG
6月25日 冠島ツアー
こんばんは、石角です。
本日も冠島に行ってきました。予報では一日中雨でしたが、朝から?くもり気味の天気で波もなく
穏やかな一日になりました。
早朝のダイビングは音海のタチグリへ
ベタ凪の海況で初めてツアーに参加されて方も、船酔いが不安だった方も安心して潜れました。
ただ、気温が低く寒そうだったのですが、、、
大丈夫??笑
最近、お客様の中で流行っているのがこちら、、、、
『ファインヒート!!』バスクリンから出している入浴剤でウエットスーツの中に入れて潜ると
炭酸ガスの効果でスーツ内に入った海水を温めるので非常に心地よいあたたかさ。快適にダイビングができます。
梅雨のこの時期には必需品にしている人も多いみたいです。
また、船内にはストーブもたかれていてダイビング後の船上もあったかです。(ボートコートやタオルも完備)
だから、この時期スーツでは寒くて、、、、と遠慮がちなダイバーにも安心して参加していただけます。
水中は、少しづつ水温も上昇してきているので魚の動きも活発でイサキの群れやスズメダイ、アジ、メジナイシダイ、タカノハダイ、メバル、コケギンポ、イソギンポなどなどたくさんの種類の魚たちが見れるようになってきました。
ポイントによってはベラの産卵シーンやスズメダイの抱卵シーンなども見れるようになぅて来たのでフィツシュウォッチングにも最適の季節です。
透明度も水温も海況コンディションもグングン上昇していくのでこれからがますます楽しみです!!
あっという間の早朝ダイブでしたが、無事に終了でき👍です。
帰港ご少々トイレ休憩をして次は冠島に、、、
本日の初ダイブは宮前に潜って来ました!!
こちらも負けじと劣らず魚影が濃い!!
イサキ(大・小)の群れ、アジ、チャガラ、アカエイ、ワニゴチ、ヒラメなどなど特に今年はイサキの数が多いみたいでこれからの時期が楽しみです。
海況が安定していただけに参加していただいたゲストのみなさんも非常にリラックスして潜れたのではないでしょうか!!
昼食後、最後のポイントは立神礁(タチガミグリ)に行く予定でしたが、、釣り船が多かったのでナガシタグリに変更。
船上では終始リラックスしたゲストの方達
水中でももちろんリラックス。
本日、3本目のポイントは今日の中で一番魚の数が多かったです!!
6月のツアーは本日が最終日になりましたが7月、8月、9月とまだまだ冠島、アサグリ(浅礁)、音海などなど
日帰りツアー、お泊りツアーも充実させていきますのでドシドシ皆さん潜りに来てください!!
スタッフ一同、心よりお待ちしておりまーす( ´艸`)
また、本日、ご参加していただいたゲストの皆さま。お疲れ様でした!!有難うございました!!
平日、冠島ツアー
こんにちは、石角です。
本日は、平日、今シーズン初の冠島にダイビングをしてきました!!
そして、今回で記念すべき50ダイブを迎えることになったTさん。おめでとうございました!!👏パチパチ
ちなみに、Tさんは向かって右側の手前、ピースサインをしている女性です!!
他のみなさんも寄せ書きと水中での撮影時のご集合と協力有難うございました!!
さて、本日は、朝から雨の予報で出発の時はじゃじゃ降りの雨でしたが、現地に着くと雨も止んで
晴れ間がとぎれとぎれ出ていました。
初めは、音海のポイントにエントリー波も思っていた程無く、難なくエントリー??笑
グレや石鯛、イサキの群れにカサゴ、岩陰にはマダコが潜んでいたり、アオウミウシ、キヌハダウミウシなのが
見れました!!
帰港後、しばらく休憩して今度は冠島へ!!
こちらも、少し波立っていましたが、島影のポイントは穏やか、、、
平岩前でジョーフィシュの『カルロス』を見に行きました!!
相変わらずの間抜けな表情でゲストのみなさんを楽しませてくれました!!
その他、ミヤケテグリ、ネンブツダイなどが見れました!!
昼食後は、少し移動してナガシタグリへ、、、
ここでは、波がありましたが、潜ってみるとハマチノ群れ、イサキの群れ、ヒラマサ数匹、大きな真鯛など
ポイントを選べば、回遊魚や大物も見られました!!
ただ、動きが早すぎて写真には納められず残念!!
次回、頑張っていい写真を収めてきます!!
そして、再度Tさん改めて50ダイブおめでとう!!
Wインストラクターと一緒に潜れてよかったですね!!
また、一緒にみんなで潜りましょう!!
みなさん、これから冠島はどんどん透明度も上昇して回遊魚や子魚の群れ、地形、などなど見どころ満載に
なってきますので是非是非、ご参加ください!!
心からお待ちしています!!
神子元ドリフトツアー
こんにちは、石角です。
6月17日~18日にかけて南伊豆の神子元島に行ってきました!!今回の参加者は総勢で9名
皆さん。それぞれ潜り込んでる強者??ばかりです。
当日は、快晴でポカポカ日和になりました。
早々、準備をして港に行くと今回、使用したサービスの船が係留されていました。
早速乗船して記念撮影!!みんなでハイチーズ(笑)
そして、いよいよ出航!!
神子元島に向けて15分間のクルーズです。アッパーデッキに腰かけて周りの景色を見ながら
潮風に当たる!!快適、快適。
どんどん進んでいくと灯台のある島が、、、、これが神子元島です。
そして、1Fのデッキで用意開始。
新しいフィンをもって嬉しそう。
そして、準備完了でいよいよエントリー!!
ポイントに到着後、全員、一斉にエントリー!!水面集合してすぐにチームごとに潜降!!
さすがにどのチームも潜り込んだ強者の集まりなので鬼のような速さで潜降!!
早々、タカベやイサキがお出迎え!!
みんなも、なんとか潜降!!さすがに水中に潜ると中性浮力は立派なもの、、、
まるで、空を飛ぶような感じで楽しそう、、、
あっという間のダイビングでした!!
翌日は、風が吹き少し海は荒れ模様??
本日、最終のダイビング
予定通り、出港でき👍
二日目は慣れてきたのか更に余裕が出てきたみたい。
シグナルフロートを打ち上げながらの安全停止もおてのもの、、、
水中は、少し暗かったですが、トビエイ、カンパチ、ワラサ、などなど大物も見れて良かったです。
休憩中はHさんの奥さんから頂いた。ピーナツバターをほおばるMさん。
その後みんなで、美味しい昼食を食べて帰りました!!
OW海洋講習学生コース?
こんにちは?インストラクターの渡辺です(´▽`*)
今日はOWの学生コース2日目です?
1日目のOW講習終了後に軽器材セット購入(*‘∀‘)今日デビューです?わーい?
そして、1日目に引き続き奇跡のマンツーマンです?
奇跡を呼び込む強運の持ち主のKさん?
今回も滑り込みで晴れました?
2日目は、ほぼほぼスキルが終わっているので楽しく行きましょう☆
フィンピポットやホバリングは、だいぶコツを覚えてきましたね?
マスク脱着や緊急スイミングアセントもスムーズに終わりました?
2本目は、ほたろう君にGOPROを設置してからターンプレッシャーが来るまで泳ぎました☆
たくさんの魚たちに囲まれながらのダイビングになりました?
OWダイバーの誕生です☆
おめでとうございます🎊
来週はAOWですね( *´艸`)
楽しみにしています?
渡辺
6/17・18 OW海洋講習??
こんにちは??インストラクターの渡辺ですヾ(*´∀`*)ノ
5名の男性陣と海洋講習に行ってきました??
プールも私だったので自己紹介もせず始めてしまいましたが…
今回も渡辺が担当しまーす??笑
講習スタート??
まず、器材のセッティングからです!
ただ、誰かさんがシリンダーの空気の鮮度をチェック??とか言い出すもんだから
みんなフレッシュです??って言い出したよ…
まず1日目はスロープから(浜から)入り水面スキルをこなして行きます!
水中でも、スキルばっかりであまり面白さはなかったかな?
けど今回も水中で笑う事件は発生…
マスクの半水しますよ?とハンドシグナル出します。
みんなOKサインをすぐにくれました。
なのに、トップバッターが全水??
次のバディも全水??
おいおい…
後から聞くと2人目は半水と分かっていたけど、バディがするから全水と思ったらしい。
巻き込まれましたね…あなたは間違っていませんよ(笑)
ただ、陸でも巻き込まれていました…おいおい(´△`)
コンパスの練習では、ちゃんと勉強してきていたから?か言いたがり続出??
ベゼルとかインデックスマークとか知ってる言葉を連呼していました。
知っていてくれているだけでうれしいですね(o´艸`)
エキジットはスロープから??
普通は、重い?(´-`)ってなるのに楽しそう?
フィンも手伝うことなく自分たちで脱げました??
2日目は、桟橋からジャイアントで入ります??準備万端??
どんどん余裕が出てきましたね??
潜降もバランス良く出来るようになってきて楽しくなってきたかな?
2本目は実際に潜る前にダイビングのプランをバディと考えてみると
自分たちだけのハンドシグナルを考え始め、おふざけは置いといてちゃんと真面目に考えていました( ´?????`)
水中でもバディ同士残圧を確認し合ったりアイコンタクトを取り合ったりと頼もしくなりました??
5名のOWダイバーの誕生です??
おめでとうございます🎉
今回の5名は、結束力抜群で時間通りに行動してくれて集合かけなくても集まる何とも言えないビックリメンバーでした??
あと、男性ばかりだと、重いものを一緒に運んでくれるから頼もしい?
ツアーに行ってるメンバーは、もう私のことなんて女扱いしてくれませんからね…(つД`)ノ
そうならないように祈ってます(笑)
次は、AOWに行く方や一旦冠ツアーを挟む方もいますが、どんどん海を楽しみましょう??
では、また海で会いましょう?
渡辺