マリンポケットブログ BLOG
2/13 白浜沈船ツアー
こんにちは!京都のダイビングショップ・マリンポケットインストラクターの渡辺です(´▽`*)
今日は、白浜へ潜りに行ってきましたよ☆
今回は、初ツアーの方や初白浜の方が多くプチトラブルもありましたが、楽しい思い出にできました( *´艸`)
天気も良くなり、水温15℃、透明度も10mと快適に潜れました。
(音海の方が水温が低いとは・・・)
ただ風があったので、船の上が寒かったですね(*´Д`)

そんなことを忘れるくらい、ウミウシパラダイスでした?
次から次へとウミウシが現れ、他にもミスガイや魚たちもたくさん。
ただ今回魚の種類よりウミウシの種類の方が遥かに多かったです( ゚Д゚)




今回参加していただいたゲストの皆さん(*’▽’)



フィンキックの水流で巻き上げられて浮遊しているウミウシ救出中のUさん
ビッグな魚から小さい子、大量の魚の群れなどが見れました!





写真ばかりでごめんなさい…
毎回行くたびに違う景色が見られるので楽しくてしかありませんでした☆
白浜に潜りに行ったことのある方もない方も、どんどん潜りに行きましょう?
他にもいろんなツアーを開催していますので、この時期にしか見ることのできない景色を見に行きましょう?
待ってます?
渡辺
2月10日~11日 OW海洋講習
こんばんは、京都のダイビングスクール・マリンポケットインストラクターのM上です。
今日は3名の方とOWの海洋講習に行ってきました。
曇りがちの天気でしたが、晴れ間も出ており、ドライスーツで快適に潜ることが出来ました!
今回参加いただいた3名は土曜日にプール講習を行ってましたので、しっかりスキル覚えてますね!!
海の中でも余裕のピース!!!
皆さん前日にプールをやっていることもあり、スキルもバッチリでした!!
2日目ともなると海にもかなり慣れてきて、最後には泳いでる途中でも余裕のピース!
いろんな魚やタコ、イカなどたくさんの生物も観察することが出来ました!!
OWおめでとうございます!!!
これから様々な海の世界が待っています!
ドンドン潜って行きましょう!
M上
2/10・11 AOW海洋講習??
こんにちは!京都のダイビングショップ・マリンポケットインストラクターの渡辺です(´∀`*)
今日は、2名の方とAOW講習に来ています☆
最近は、あられの日ばかりに当たってしまい「あられ女」と言われてしまいました・・・
今日は、太陽も出ていて海も穏やかでダイビング日和?
私は、暑すぎて早く潜りたくて仕方ありません??
早速、AOWコース1本目潜りに行きます!

1本目は、ドライスーツ!
今日のお二人は、OWコースもドライスーツだったので慣れたものです(*´∀`)♪
ただ、初めてドライホースを繋ぐのでしっかり使い方をマスターしてくださいね!
2本目は、ナビゲーション!
2人でバディシステムで頑張って戻ってきてください。
3本目は、ナイトダイビング!
夜光虫やイカ、シマウシノシタなどなど昼間よりたくさんの生き物に出会えました?





2日目
AOWコース4本目は、ディープダイビング!
水深20mでの色の変化や深度、残圧を確認します。
今までとは違う感覚ですね。
頑張ってついてきて?
ラスト5本目は、ナチュラリスト!
生き物や植物を探して観察してスケッチしましょう(^ ^)
あとで何の魚か答え合わせ♪









いっぱいいすぎて時間内に書ききれませんね・・・笑
2名のAOWダイバーの誕生です??
おめでとうございます👏
これからは、遊ぶのみです??
期間を空けずにどんどん潜りに行きましょう?
また一緒に潜りましょうね☆
渡辺
2月10日 みなべ ボートダイビングツアー
こんにちは、京都のダイビングスクール・マリンポケットインストラクターの石角です。
昨日、和歌山県みなべ町でボートダイビングツアーに行ってきました。
海況は、まずまず、水温は16℃で透明度は10mほど見えていました。
1本目は、ミサチというポイントに潜りました。水中はイサキやキンギョハナダイ、クマノミ、ミギマキ
ヤガラ、ウツボなどが見れました。
浅場ではミズガイも見られました。
その他 ウミウシもたくさん見れました!!
何かと思えば!!ゲストのOさんがスノーケル発見!!
とんだ、珍客でした!!(笑)
帰港して休憩後は、鹿島というポイントに行きました!!
ここでは、ベニシボリというウミウシ(貝)の仲間が見れるらしく。とても珍しいということで見てきました!!
こちらがベニシボリ。この辺では見れるのが珍しいそうです。
こちらはヒメヤタガイ。
そのほか、ヒメイカやトラギスなどが見れました!!
そのご、最後はビーロックというポイントに、、、、
いつもより遠回りしてきました!!
ガラスハゼ
コロダイがホンソメワケベラにクリーニングされているところ、、、、
ヤギやトサカも奇麗でした!!
そして、みんなでヒラメとおでんをごちそうになりました!!
2月、3月は水温も少しずつ上がり透明度も回復してきているので今後のツアーが楽しみです!!
PADIビジネスセミナーに行ってきました(^^)
こんにちは!京都のダイビングショップ・マリンポケットインストラクターの渡辺です(´∀`*)
いつもは講習へ行っている渡辺ですが・・・
今日は、岡コースデレクターと大阪へお勉強会へ行ってきました☆
いろんなショップの方との交流や、新しい情報をゲットしてきましたよ(*´∀`)♪

PADIの上層部の方々が写真に写ってくれました。
いや~写真もぶれちゃいます( *´艸`)
PADI関連のサイトやダイビング雑誌をチェックされている方なら見たことある顔があるはず?
ほとんどは、ビジネスセミナーなのでお店関連の話なんですが
今年のPADIのキャンペーン情報やツアー情報など最新情報をゲットしましたので随時公開していきます☆
「ダイビングWEEK」や「Women‘s Dive Day」などみなさんは知っていますか?
少しずつ認知度が上がってきているようですが、マリンポケットではその期間にイベントツアーを開催予定?
今年はスクラッチキャンペーンもしていますので、ライセンスを取った方(残念ながらプロランク以外💧)すべての方にプレゼントが当たるチャンス?
新しい場所でのダイビング計画もしていますので、決まり次第『新着情報』でアプリをピローン♪と鳴らしますのでみなさんチェックしてくださいね?
まさか、マリンポケットのアプリを携帯に入れていない方なんていませんよね??
来年のツアーまで考えているので、私の頭の中はもう1年終わってしまいました…
今年も1年楽しくなりそうです(*´▽`*)
みなさん、今年もいろんな所へ一緒に潜りに行きましょうね?
朗報?
今年の年末年始も小笠原ツアーやりますよ?
2018年行きそびれた方は再チャレンジ?
希望や潜りたい場所などあればいつでも渡辺まで?
ではまた海でお会いしましょう?


























































