マリンポケットブログ BLOG
3/20 音海ダンゴウオツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ・マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、ダンゴウオを見に音海へ潜りに行ってきました?
水温は相変わらず低めですが、ダンゴウオが少し増えていましたよ!
DMたちのエントリーが凄くカッコよかったので
ついつい写真を撮ってしまいました( *´艸`)
他にも
可愛い子たちがいっぱい?
音海のスロープ前のポイントでもヤリイカの卵を発見?サクラちゃんもいつも通り流されないように踏ん張っていました。
1㎝くらいのアリモウミウシ
まだまだ小さいオニオコゼ
小さいのから巨大なアメフラシが大量
ヨウジウオも発見!
iPhoneを専用ケースに入れて一緒に海へ?
曲を流すとしっかり聞こえました♪
いろいろと楽しいツアーになりました?
ありがとうございました☆
ダンゴウオツアーは、4月も開催していますので
みなさん是非ご参加くださいね(*’▽’)
5月からは、冠島ツアーも始まります?
もう夏目前ですよ?
早く潜りに行きましょう!
お持ちしています☆
渡辺
2019/3/19 OW海洋講習・学生コース一日目!!
こんにちは!京都のダイビングスクール・マリンポケットインストラクターの松永です!!
今回は三名の方と一緒に海洋講習に行ってきました!!
天候はぎりぎり曇り!日頃の行いのおかげで雨は降りませんでしたね?
潜降もロープを使って丁寧にできていました!
無事水底に集合できましたね!!お写真を一枚!
早速水中スキルやっていきますよー!!
みなさん水中でのスキルきっちり覚えていましたね?
凄いです!安心です!!
コンパスは陸上で一度練習しておきましょう!
海でもきっちりコンパスを仕えていましたね(-ω-)
シグナルフロートをみんなで上げて講習一日目は無事終了です!!
次回もみなさんはりきっていきましょう!!!
忘れないでくださいね?
松永でした!!
3/17 音海ダンゴウオツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ・マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今年初のダンゴちゃんに会いに行ってきましたよ~?
Tさんが恒例のダンゴの舞♪用のダンゴを買ってきてくれました?
少し晴れました?
さぁ?ルーペを持っていざダンゴウオのいる海へ!
ちゃんといましたよ~
見えますか??
数は少なめでしたが、元気いっぱいに泳ぎ回っていました?
見失う~💦
みんなで必死に探しました( *´艸`)
他にもたくさんの生物が見れました。
ヤリイカの卵やウミウシ、タツノオトシゴなどなど
ダンゴウオが見られるのは、今の時期だけなので見たことある人もない人も
是非ダンゴウオを一緒に探しに行きましょう?
実際に初めて見た方は、想像以上に小さかったようです。
写真ではわかりませんよ~
一緒に潜って探しに行きましょう?
渡辺
3/13・14 OW海洋講習?
こんにちは!京都のダイビングスクール・マリンポケットインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
3名の方とOWの海洋講習で音海にやってきました?
今日は、出来立てほやほや開通したての音海トンネルを通ってきました?
ほんの少し到着するのが早くなりましたよ( *´艸`)
天気が悪い予報の中、雨は降らずでした?ヨカッタヨカッタ👏
さっそく講習スタート?
まだ水温は低いですが、海の中は鮮やかになってきていて春を感じます。
なかなかパワフル?なメンバーで器材を背負っていてもこの表情?
1本目は潜るのだけで精一杯でしたが、最終ダイブは潜降もスムーズになり、しっかり泳いでついて来れるまでになりました?
海の生物にも興味津々で、砂はまき散らしましたけどね・・・
私にも、もうちょっと興味を持ってください( ノД`)…笑
海の中は少しだけうねりがあり、生き物たちが必至にしがみついていましたよ(*’▽’)
タツノオトシゴもフラフラしていました。
3名のOWダイバーの誕生です🎊
おめでとうございます👏
次は、AOWですね?スキルを忘れないうちにどんどん潜りましょうね?
久々に顔出しした渡辺でした?
3/9・10 OW海洋講習??
こんにちは!京都のダイビングスクール・マリンポケットインストラクターの渡辺です(´∀`*)
今日は、2週間ぶりの音海です!天気も良く、ポカポカ??
あっという間に、アーモンドの花が満開です??
花粉症の方には辛い季節になりましたね・・・
さぁ、今日はゆっくりしていたら汗をかいてしまうので早く潜りに行きましょう!
1本目は、水面スキルがあるので体力を使いますが頑張りましょう?
潜降もスムーズでマスクスキルも落ち着いてみなさん出来ました👏
シグナルフロートもバッチリあげました??
2本目は、コンパスを使ったスキルの練習をしていきます。
水面と水中でのコンパススキルが終わったら、マスクスキルやオクトパスを使った浮上などして終了?
≪2日目≫
1本目は、残りのスキルを終わらせましょう?
早速かっこよくエントリー!!
潜降も慣れてきました。
最難関マスク脱着ですが、特に問題なくスムーズ👏
水中でのバランスも取れるようになってきました。
2本目は、ラストダイブ!
ダイビング計画を立てて、計画通りに潜ってみましょう?
いろんな生き物に出会えましたよ?
水面にはハリセンボンがいました( ´艸`)
2名のOWDと1名のPSDの誕生です🎊
次は、AOWで待ってますよ~
今回の講習は、外にいる間は、ドライスーツを着ると暑くて汗だく💦
海の中がすごく気持ちよかったです(^^)
これからどんどん暖かくなってきますので冬眠している方は、そろそろ出てこないと良い時期に乗り遅れちゃいますよ( *´艸`)
ライセンスは、今が取りどき??
ツアーも気持ちよく潜れる季節になってきました??
早く一緒に潜りに行きましょう??
お待ちしています?
渡辺