マリンポケットブログ BLOG
OW講習 7月14・15
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの松永です!
今日は七名の方とOW講習に行ってきました!!
一日目は雨が降っていましたが、ダイビングには関係ない!!
早速講習スタートです!
前日にプール講習を行っていたので器材セッテイングはバッチリ!!・・・でしたよね??
スキル練習は潜降の時耳抜きに苦戦していた模様。。
でも、苦手な方が多いと言っていたマスクスキルはバッチリでした!!
凄いです!!
二日目は?
ジャイアントストライドエントリー!!
そして自分たちでたてた計画で潜りましょう!!
お魚たちの群れを見れましたね!
無事講習を終えて皆さんもダイバーに仲間入りです!!
おめでとうございます!!
これからも潜っていきましょう!!
松永でした。
7/10・11 OW・AOW海洋講習?
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、OWコース・AOWコース同時開催です(/・ω・)/
1日目は晴天?
OWの方々は、順調にスキルを終了しビックリするくらい早く終了…
泳ぐ練習などにも時間をとることが出来ました☆
AOWの方も、OWを取得してから1ヶ月しか経っていないので準備も早い💦
私の方が焦ります…
1日目の締めくくりはナイトダイビング🌙





みなさんお休み中でした☆
昼間に見ることがない生き物たちがたくさんいました?
2日目は雨?だったんですが、潜るときだけやんでいました?
晴れ女復活の兆し?
最終ダイブは、アジの群れにアタックしに沈船ポイントへ?

こんなに大量にいたのにアジを見ていない人がいました( ノД`)
他にも



たくさんの魚の群れが見れてよかったです☆
3名のOWダイバーと1名のAOWダイバーの誕生です🎊
おめでとうございます👏
ペーパーダイバーにならにようにどんどん潜りに行きましょう☆
渡辺
PS 今日のほたろう君


喧嘩が始まるかと思いヒヤヒヤしました(*´Д`)
平日 冠島ツアー
こんばんは、京都のダイビングスクール・マリンポケットインストラクターの石角です。
7月9日平日に開催された冠島ツアーのブログをアップします。
本日も梅雨真っ最中で曇り空、福井に到着した時には見事に雨となりましたが、海況はべた凪、早速、1本目は、音海の灯台下に潜ってきました。水温は水面で24~25℃ 水中は22~23℃くらいでした。透明度は5~8mくらいで水中はアジやイサキ、スズメダイ、グレなどが見れました。
帰港後、今度は、冠島に行きました。1本目は宮前、ここは今、アジが非常に多く小さい小判アジから20センチ位のアジまで群れがすごい!!それに混じってイサキやスズメダイなどがたくさん見れるほか、ミノカサゴやマトウダイ、ホタテウミヘビなどが見られてすごく楽しいダイビングポイントになっています。
1本目のダイビングが終わって水面に上がってくると雨も止んで日差しが戻ってきました。島影で昼食をとって午後からは立神礁に潜りました。水面は少し流れていましたが潜行すると流れはほぼなく、移動しやすかったです。根の北東側で回遊魚の群れに遭遇、アジを追い回していました。
そのほかキジハタやイサキ、キンチャクダイ、グレ、タカノハダイなどがたくさんいました。その後根の北側から西側に移動、ここも連なるくらいのアジの群れが多くここでも回遊魚に遭遇、先ほどの群れより多くの群れが回ってきました。皆さんとても喜んでおられました。
7月に入って海況も安定、そして回遊魚も高確率、今年は、この時点で透明度も上がり始めているのでこれからの時期はさらに期待が出来ます。そして、何度も言いますが、、、、今年はアジの群れがすごい!!!本当にすごいです。奇麗だし、たくさんいるし、賑やかだし、その他楽しみどころ満載!!ぜひ皆さん遊びに来てください!!!!
7/9 お店番を楽しみ中…
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、お店番~
ということでウキウキTime?
今度AOWコースを受講されるNさんが器材を購入されたので
セッティングしてます~
新しい器材はウキウキしますね(/・ω・)/
これで、マニアックな話ができる人が、また一人増えます☆
メッシュホースに変えようかな…
紐の色変えようかな…
笛を変えようかな…
とかとかこれからが楽しみです?
こういうのがしたい!あんなのがしたい?など
希望があれば一緒にウキウキしながら考えますので
まだ、器材を持っていない方も持っている方も
是非ご相談くださいね( *´艸`)
今日のお店番の報告でした~
では?
渡辺
7月7日 七夕冠島ツアー
こんにちは??
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの渡辺です( *´▽`*)
今日は、冠島ツアーへ行ってきました!
何とか天気はもってくれて晴れ間も見えました??
1本目は、小山礁へ
ここでは、ミズクラゲの天の川を見ながらのダイビング!
乙姫役をやりたいところでしたが、肝心の彦星役がいなかったので断念…
2本目は、宮前へ
ここは、魚群がすごいですね!
エントリーしてすぐにアジの群れ登場?
上を見上げるとさらにたくさんのアジの大群が??
チャガラもいっぱい!
周りを見渡すとすごい量のチャガラ( *´艸`)
今回PPBのスペシャルティをしていたAさんもアジの群れに見とれていました。
他にもコブダイの幼魚やホタテウミヘビ、ミノカサゴなどいつものお友達が勢ぞろいでした??


3本目は、瀬先へ
ここでも、アジやスズメダイの群れがたくさんいました。
今回は残念ながら回遊魚と出会えませんでしたが、日本海はこんなもんじゃありません??
これからどんどん透明度が上がってきます
満船の日も増えてきていますので、早く申し込みにきてください!
お待ちしています?
渡辺





























