マリンポケットブログ BLOG
8月29.30日AOW海洋講習
こんにちは。京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクールのインストラクターの西村です。
8月29.30日にAOWコースの海洋講習に行ってきました。
今回は、4名の講習生と一緒に潜ってきました。
1本目は、ピークパフォーマンスボイヤンシー。ということで、ホバリングをやったり、フラフープをくぐったり、中性浮力の練習をしました。
2本目は、コンパスナビゲーション。コンパスの使い方は少しややこしいですが、慣れると非常に役に立つスキルです。陸では、わからん、難しい、と言いながらも、いざ水に入ると、四角形コンパスナビゲーションも、全員しっかり帰って来られました!
そして、帰りに、ホタテウミヘビのほたろう君に会いに行きました。3本目は、ナイトダイビングです。同じ場所でも、夜になると景色が変わります。カニやエビ、イカなど、夜になるといっぱい出て来ます。また魚達も眠っているので、観察しやすいです。
二日目の1本目は、ディープダイビングです。ツアーチームの船に乗せてもらい、立礁に連れて行ってもらいました!25m辺りまで潜り、色の変化や、深度の確認をしてきました。魚の群れも楽しめました。
僕も混ぜてもらい、岡船長に集合写真を撮ってもらいました!
最後は、アンダー・ウォーター・ナチュラリストです。生き物たちを観察し、スケッチをしていきます。タコやカニ、アジやスズメダイの群れ、なんと、木の枝かと思いきや、タツノオトシゴに会えました!
AOW取得おめでとうございます!これまでよりも幅が広がり、もっとダイビングが楽しめるはずです。次はツアーでお待ちしています!
西村
お店番
こんにちは!マリンポケットの渡辺です(*´▽`*)
最近、自分の日焼け具合にドン引き・・・
鏡を見てビックリしました( ´艸`)
なので、日焼け止めを塗り始めました?
そんなことは置いといて・・・
今日は、ウキウキタイム~?
O様に購入いただいた重器材の組み立てをします~
今年2人目のチタンのレギュレーター???
中圧ホースもチタン?
プロテクター付けていきます?
装着?
ゲージも装着?
ええやないの( *´艸`)
空気漏れが無いかチェック中にSS1を付けます?
ここにアタッチメント付けるんです~
それからSS1装着?
かっこいい~( *´艸`)
ファーストステージもカッコイイ???
ファーストステージがカッコイイ???
仕上がりました☆
いつも通り、数分ぼけ~っと眺めてしまいました💦
新しいのが欲しくなっちゃいますね~
お渡しするのが楽しみです☆
ウエットスーツもカッコイイの届いてます?
実は、他にも2名S様ご夫婦も重器材などご購入頂きました?
やっぱり自分の器材が一番ですね(*´▽`*)
軽器材でも重器材でも自分の器材で使い慣れることが安全にも繋がります!
徐々にダイビング器材をコンプリートしていきましょう?
楽しいですよ~
いつでも、器材のご相談受付中☆
お待ちしております~
渡辺
8月25日 冠島ツアー
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクール・インストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、冠島ツアーへ行ってきましたよ☆
天気は晴れ?ダイビング日和です?
1本目は『立礁』へ
ここでは、写真はありませんが💦
アジやスズメダイは勿論なんですが?
ミナミハコフグの赤ちゃんやツムブリなどが見れました?
2本目の『宮前』は、入った瞬間からパラダイス?
ケタはずれの量です?
カンパチも元気よくグルグル回っていました?
カマスやソラスズメダイやスズメダイなどなどいろんなベイビーもたくさん?
水底からは船丸見えでした~
3本目は『立神礁』へ
ここでも、アジやスズメダイ、イサキなどたくさんの群れ?
マクロ系では、かわいいコケギンポ?
美しい系では、ハナミノカサゴ?
私の好きな子達です( *´艸`)
ここでは、ゲストのKさんが50本記念ダイブ?
おめでとうございます?
次は100本記念ダイブしましょうね?
冠島のシーズンはあと1ヶ月ほどです?
まだ、今年冠島へ潜りに行っていない方は
早く潜りに行きましょう?
満船の日も多いですが、ご都合が合う日があればすぐにご予約を???
お待ちしております☆
渡辺
お店番じゃないですが・・・
こんにちは!マリンポケットの渡辺です(*´▽`*)
いや~溜まっている重器材の組み立てもしないといけない💦
講習終わりからの~ウキウキタイム~( *´艸`)
こんな楽しいこと尽くしで良いのか・・・
H様に購入いただいた器材を組み立てます~
スタート?
ホースの根元にプロテクターを付けていきます。
じゃーん
次は、中圧ホースとゲージ
出来ました~
あとは、BCDのAirⅡを取り付け
完成?
カッコイイですね~
何分か器材を見ながら停止してしまいました・・・
お渡しするのが楽しみです(*´▽`*)
私もまたほしくなるなぁ・・・
次のウキウキタイムはまた来週~?
重器材のご相談はいつでもOKですよ~
悩んでいる方は是非ご相談ください?
使い方なども、店でも海でもみっちり練習しますよ~
お待ちしております。
渡辺
8月22・23日 OWD海洋講習?
こんにちは!
京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクール・インストラクターの渡辺です(*´▽`*)
今日は、OW海洋講習で4名のご家族とともに潜りに来ました~
天気は良い?が、透明度が音海の透明度に戻りつつあります💦
水温は31℃。温水プールより暖かい・・・( *´艸`)
さぁ、陸も暑いので潜りましょう?
エントリーはバッチリでした☆
最初は、水面スキル?
バランスを取るのも大変ですが慣れていきましょう?
水中もバランスが難しいですが練習あるのみ。
中性浮力も上達が早く、どんどん上達しました。
マスクスキルもスムーズに出来ました👏
その横で30匹以上のアオリイカの群れ???
透明度が悪くなっていたため見えにくい・・・
ラストダイブは、ダイビング計画をたてて潜りました?
途中で、目でも確認できない魚の群れに襲われました💦
ほたろう君はというと・・・
からの~
撫でると・・・
びよ~ん!と出て来ます( ´艸`)
普通はこうなります。
他にもいろいろ見ることが出来ました☆
ニジギンポの卵や、タツノオトシゴや、タツノイトコもいました~
ただ、残念ながら温度が高すぎてアジも減少?
めちゃくちゃ少なくなりました( ノД`)
でも快適なダイビングになりました~
4名のOWダイバーの誕生です🎊
おめでとうございます☆
これからご家族で楽しくダイビングしてくださいね~
またお待ちしております。
渡辺