9月16日浅礁ツアー!!

こんばんは、京都のダイビングスクール&ショップ、マリンポケットダイビングスクール・インストラクターの石角です。

16日に開催された平日、浅礁ツアーのブログをアップします。

さて、本日の早朝、音海のダイビングは立礁に潜りました。

水深の深みのところでツバスの群れに遭いました!!

ツバス

その他、キジハタも大きくなってきました!!

キジハタ

帰港後、本日も浅礁に行きました。昨日、見たツバメウオは??まだ、居てくれてるのか??

ツバメウオ

そして浅瀬にこちらも珍しい!!訪問者、、、、

ソウシハギ

ソウシハギのつがい??2匹で棚の上に泳いでました。

そしてもう一匹は、、、、、

セダカスズメダイ

セダカスズメダイという珍しいスズメダイまで見れました!!

キンギョハナダイ

そしてあちこちにキンギョハナダイやソラスズメダイなどもたくさん見られてまるで南国のような、、

この浅礁も徐々に南国化してきているような、、、、

そして今年はアオリイカも多い!!

最後はなんと!!カマスまで現れて!!

カマス

とても楽しい1日でした!!

さて日本海のツアーもいよいよ終盤になってきました!!しかしながらまだまだ水温も高く透明度もキープ!!

9月に入っても色んな生物が、、、今年は、いよいよカマスのトルネードが見られるか??楽しみ!!

9月のツアーはほぼ満船状態になってしまってますが、、、10月はまだまだ空きはあるのでぜひ潜りにきてください!!

お待ちしています!!