8月17日冠島ツアー

こんばんは、京都のダイビングショップ、マリンポケットダイビングスクール・インストラクターの石角です。
皆様、暑い日が続きますが、元気にされていますでしょうか??久々のブログを書く機会が巡ってきました。本日は、グループのダイバー数名といつもマリンポケットツアーに参加していただいているゲストのT様と一緒に冠島に潜ってきました!!
本日の音海周辺早朝ダイブは??
T様のリクエストで小山礁(コヤマグリ)に行ってきました。水温は25~26℃ 透明度は15~20mくらい。波も無く2人でまったりと潜ってきました!!
P8170163
水の中はミノカサゴが5~6個体確認できました。また、グレの群れやメバルの群れのたくさんいました!!
P8170151
P8170157
P8170149
西側のオノミチキサンゴも綺麗です。
P8170155
そして、今日はこの、小山礁(コヤマグリ)が別名ホヤマ礁(ホヤマグリ)と一部のダイバーに呼ばれている理由を紹介したいと思います!!その理由がこちら、、、、、
P8170150
 
この画像に写っている生物はマボヤ(ホヤ)しかし、よくよくみてみると???
P8170156
なんとなく、愛嬌のある顔のように見えませんか??
P8170159
この画像のホヤなんかなんか微笑ましい顔していませんか??
横から見た別のホヤの画像
P8170161
ちょっとドラえもんに出てくるスネ夫みたいでしょ??
こちらは、兄弟??
P8170162
というわけで、、、色んな表情をしたホヤがたくさん見れるので、、、一部では人気のある。ホヤマ礁!!違った!!小山礁(コヤマグリ)でした。
そして、帰港後、グループのダイバーとT様を乗せて一路、冠島に、、、、
今度は、グループの皆さんのリクエストで冠島の宮前に潜りました。
いつもはガンガン攻めるダイビングのT様ですが、、久々のんびりダイブというリクエストで
南の方にサビカラマツに産み付けられたナヌカザメの卵を見に行きました!!
P8170164
中央上右のところに産み付けられたナヌカザメの卵、別名(人魚の財布)誰が名付けたかは知りませんが、なんともロマンチックな、、、
P8170167
ここ、冠島でナヌカザメの卵が見れるのは珍しいです。
そして、いつもの砂地に戻ると、、、
P8170169
ホタテウミヘビが出迎えてくれました!!
昼食後は、これまたグループのダイバーの皆さんのリクエストで立神礁(タチガミグリ)にもちろんT様の了解も取ってのんびりモードで潜りました。
P8170175
いつもはハマチ・ヒラマサ・カンパチ・マダイ・イサキ・アジなどみかき消されて日の目を見ないウミタナゴの群れも今日は空を飛んでいるかのように、、、
P8170177
綺麗でした!!
そして、ここ冠島にもいよいよ南国ムード満開!!
P8170184
イサキの群れに混じって、、、ソラスズメダイやアイゴ・スズメダイの幼魚たちが、、、一面に!!
P8170181
P8170180
P8170186
P8170182
いつもは、一見、ダイナミックな海を見せつつも、裏には隠れた静かさを持ち合わせる冠島。
今日は、T様と一緒に潜ったことで再び私の中で冠島の静の良い部分を改めて再確認できたダイビングでした。行きかえりの運転の際もずっと、会話に付き合って頂き誠に有難うございました!!
いよいよ、冠島の真夏のベストシーズンに突入です!!透明度最高!!水温最高!!魚影も最高!!地形も最高!!の冠島に、さあ!!行こう!!
皆さんの、ご参加、心からお待ちしています!!